個人のブログやサイトが増えた昨今、Adsence合格は一つの指標です。
新型コロナウイルス(Covid-19)で審査が出来ないと表示されることも多く、
不合格の原因がわからない方も多いかと思います。まずはアクセスを増やしましょう。
Google AdSenceの審査を受け付けてもらえない
私がブログを毎日更新し始めたのはコロナウイルスの影響で、スキマ時間が取れるようになったからです。
当方はVBA開発代行・マクロオンライン講座がメインの事業でAdsenceはそこまで力を入れてません。
アクセス数を増やす事でメインの事業への問い合わせが増えておりますので、今は毎日更新してます。
(現時点で半年程度、毎日更新です)
2020年12月現時点で With コロナの時代で、AdSenceへの申込・対策も今までと異なっています。
以下のようなGoogle AdSenseからの不合格メールが届き、
このたびは Google AdSense にお申し込みいただきありがとうございました。お申し込みを確認させていただきましたところ、残念ながら現時点では AdSense のご利用が承認されませんでした。
お申し込みが不承認となった理由につきましては、google.com/adsense でご確認ください。お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインしていただけます。
AdSenceのサイトへアクセスすると、以下の表記が出てきます。
サイトを審査できません。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行の影響で、Google では現在、一部のサービスで一時的に遅延が発生しています。そのため、現時点ではお客様のサイトを審査することができません。ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
他サイトのブログ記事やTwitterで確認しても、対策の取りようがないと皆さん困っていました。
当方も対策できず、違いは以下のみでAdSence合格しました。
・ブログ記事が量産した(低質な記事も多くあります)
・PV数が1日1000PV超えた
よく言われるGoogle AdSence合格への対策
当方は半分くらいしか対策してません。
いつかコロナウイルスが落ち着いたら対策を取ろうと思っていましたが、
1日1,000PVを超えたら合格しました。(結局、対策は一例ですね)
事業を行うサイトとして、最低限行っていること
- サーバーは独自サーバーにしよう!
→独自サーバー(vba-create.jp)です。 - プロフィールページ、お問い合せページ、プライバシーポリシーページは必要!
→全て設置済みです。 - Googleアナリティクス、Googleサーチコンソールは登録しよう!
→登録済みです。
対策しなかったこと
- WordPressは有料テーマにしよう!
→無料テーマ(Cocoon)です。 - 1記事の文字数は1500文字以上にしよう!
→800~1,100文字の記事が大半です。 - カテゴリは細かくせず、一つのカテゴリで10以上の記事にしよう!
→記事が2~3程度のカテゴリも複数存在していました。 - 良質な記事・コンテンツのみにしよう!
→1日1~5アクセスの記事がほとんどです。 - 記事数が多いのはデメリット!
→記事数は200を超えていました。 - オリジナルのコンテンツを配信しよう
→ExcelVBAの記事なのでネット検索すれば山ほど出てくる記事がほとんどです。 - オリジナルの画像をたくさん使用しよう!
→画像の作成・アップロードが面倒で、ほとんど画像使用してません。
個人のブログ記事やTwitterは参考にならない
仕事やプログラミングでインターネットで検索にヒットした記事は
話半分で考え、公式の情報が正しい(但し、たまに嘘も間違いもある)といった形で理解していました。
2010年代から個人のブログ記事が多く増え、視野が狭い個人が体験した体験談のみが多く増えたからです。
これは決して悪いことではなく、インターネット利用者が増えたことを喜ぶべきでしょう。
逆に、サイト利用者が自分の信念を持ち、情報を取捨選択するスキルが必要な時代と考えています。
今回はすっかり、コロナウイルスというキーワードで惑わされました。
単純にアクセス数を増やせば、アドセンスは受かります。(視野が狭い個人の体験談です。笑)