KyoteiVBA事前準備
Excelマクロを使用した自動投票ソフト「KyoteiVBA」の事前設定を行います。
下記手順を行ってください。エクセルの設定変更です。
Excel(マクロ)の設定変更

KyoteiVBAが動くようにExcelの設定を変更しましょう!
まずはKyoteiVBAを起動します。
まずはKyoteiVBAを起動します。

KyoteiVBAを起動時にマクロが無効にされました。
が表示されていれば、「コンテンツの有効化」をクリックします。
※自動投票システムを有効にするために必要な設定です。

上記セキュリティの警告が表示されない場合もあります。
その場合、上記設定が出来ていますのでご安心ください。

もし上記が表示されないのに、マクロが実行できない場合は
下記設定確認します。
エクセルの左上のファイルをクリックします。

「オプション」をクリックします。

「セキュリティーセンター」→「セキュリティセンターの設定(T)」をクリックします。

「マクロの設定」→「警告を表示してすべてのマクロを無効にする(D)」
→「OK」をクリックします。

その後エクセルを保存して再起動してください。
続いてPCスリープモードの設定を確認します。
次の記事へ移動してください。

なぜ、この設定が必要なの?

エクセル側の仕様でセキュリティでマクロをストップされています。
自動投票ができない為、設定変更をお願いします
コメント
WPSオヒィスでも使用できますか?
動きません。申し訳ございません。Microsoft Officeのみです。