ExcelVBAではid、Class、Nameなどさまざまな要素を取得してInternet Explorerの自動制御が可能ですが、
CSSセレクタを使用しても自動制御可能です。
CSSセレクタを使用してIEを自動操作
Yahooの検索ボックスを例にしています。
Public Sub sample() Dim objIE As Object '■IE起動→該当ページへ遷移 Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") objIE.Visible = True objIE.navigate "https://www.yahoo.co.jp/" Call Call_IE_WaitTime '■CSSセレクタを指定して文字(test)を検索ボックスへ反映 objIE.document.querySelector("#ContentWrapper > header > section._1o9PYyvuVafb5hd9eJ9rYX > div > form > fieldset > span > input").Value = "test" '■もちろん変数に格納して使用する事も可能です。 Dim str As String str = "#ContentWrapper > header > section._1o9PYyvuVafb5hd9eJ9rYX > div > form > fieldset > span > input" objIE.document.querySelector(str).Value = "test" '■データの反映だけでなくクリックも可能です。 objIE.document.querySelector("#ContentWrapper > header > section._1o9PYyvuVafb5hd9eJ9rYX > div > form > fieldset > span > button > span > span").Click End Sub
注意点
- CSSセレクタは、HTMLの要素を特定するためのパス情報です。
=仕様変更があるとVBAのコードが使えなくなる恐れがあります。 - querySelectorは要素を特定しますが、複数取得したい場合は、querySelectorAll を使用します。
- querySelectorは指定された要素を一つだけ取得します。getElementByIdのイメージ。
- querySelectorAll指定された要素を全て取得します。getElementsByTagNameのイメージ。
CSSセレクタはどうやって取得する?
①Chrome→ Ctrl + Shift + I
②矢印マーク→指定したい要素をクリック。
③画面右側の開発ツールの該当要素を右クリック→Copy → copy selecter
その他
Internet Explorerを使用して、Webスクレイピングは敷居が高い風に捉えられますが、
上記のように、パーツ化して組み合わせ処理するだけです。
Web上のデータを触りたい要望は会社様でも個人様でも多いと思います。
VBA IE操作を覚えて効率化しませんか?
作成が大変であれば弊社で代行開発も可能です。お気軽にお問い合わせください。
コメント