関数・メソッド

条件に応じた処理を行う【Ifステートメント】【ExcelVBA】

Ifステートメント

基本の形
If 条件式 Then  End If

「もし〇〇なら△△にする。もし〇〇じゃないなら□□にする」
条件式の結果によって処理を分岐させる場合は、Ifステートメントを使用します。

年齢によって表記が変わるサンプルコード

Public Sub sample()
    '■変数を宣言する
     Dim age As Long
     age = InputBox("年齢を入力してください。")
     
     '■12歳以上なら「参加できます」
     If age >= 12 Then
        MsgBox "参加できます"
     '■12歳未満は「参加できません」
     Else
        MsgBox "参加できません"
     End If

    '■下記のようにElseを使わない方法もあります。
    If age >= 12 Then
        MsgBox "参加できます"
    End If
    '■下記のようにElseもEnd Ifを使わない方法もあります。
    If age < 12 Then MsgBox "参加できません"

End Sub

注意点

  • 「Else」は「前提の条件以外」を指します。
  • 数字以外を入力した場合は処理ができません。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました