AutoFilterModeプロパティ
ワークシートにオートフィルタが設定されているかどうかを調べることができます。
読み取り、書き込みが可能です。
オートフィルタが設定されていれば True を返し、設定されていなければ False を返します。
このプロパティに False を設定するとオートフィルタが解除されます。
※ True には設定できません。
構文
Object.AutoFilterMode
Object | Worksheetオブジェクトを表す変数です。 |
オートフィルタが設定されているか調べるサンプルコード
Public Sub Sample() 'A1セルにデータを入力 Range("A1") = "aaa" 'オートフィルタを設定する Range("A1").AutoFilter '■アクティブシートが設定されているか調べる With ActiveSheet 'オートフィルタが設定されている場合の処理 If .AutoFilterMode Then Debug.Print "オートフィルタが設定されています" 'オートフィルタが設定されていない場合の処理 Else Debug.Print "オートフィルタが設定されていません" End If End With '■AutoFilterModeでオートフィルタを解除する ActiveSheet.AutoFilterMode = False End Sub
コメント