指定したセルを左上端に表示する
Excelで作業する際に、操作したいセルが瞬時に現れるとスクロールする手間が減り、作業効率が上がります。
マクロに組み込む場合、ScrollRowプロパティとScrollColumnプロパティを使えば、特定のセルを
ウィンドウの左上端(開始時セルA1の位置)に持ってくることができます。
ScrollRowプロパティは行を上端に、ScrollColumnプロパティは列を左端にスクロールします。
構文
Object.ScrollRow
Object.ScrollColumn
Object | Windowオブジェクトを表す変数です。 |
セルG20を左上端に表示するサンプルコード
Public Sub Sample() Range("G20").Activate 'セルG20をアクティブにする With ActiveWindow .ScrollRow = ActiveCell.Row 'アクティブセルを上端に表示する .ScrollColumn = ActiveCell.Column 'アクティブセルを左端に表示する End With End Sub Public Sub Sample2() ActiveWindow.ScrollRow = 20 '20行目を上端に表示する ActiveWindow.ScrollColumn = 7 'G列を左端に表示する End Sub
注意点
- 上記サンプルコードはどちらを実行してもG20が左上端に表示されるようになります。
コメント