事務職や経理職の方は、月に一度、定型業務があります。
例えば「給与計算、経費精算、請求書発行、売掛金管理、買掛金管理」のようなお仕事です。
専用の販売管理ソフトや、会計ソフトで管理している会社も多いかと思いますが、
それでも一部の作業はエクセルを使用していないでしょうか?
毎月同じ作業を人力で行うコストを年間で計算すると、大変大きなコストです。
エクセル関数で出来る範囲は限られています。
マクロを覚える事で、事務処理に何日もかかっていた業務が、
一瞬で終わることが可能になるかもしれません。
ハイブリッドなスキルは自身の武器となる
今の会社から転職をしたいと考えた時、自分のスキルはなんでしょうか?
事務職経験〇年?経理経験〇年?
それだけでは他の求職者に比べ、差別化ができますか?
事務職の方でエクセルマクロを習得している方は、どれくらい存在するでしょうか?
私は色々な会社様の現場を見させていただきましたが、5%もいません。
エクセルマクロは非エンジニアの方が覚えるべき
エクセルマクロはプログラマーでなくても覚える事が可能です。
それはエクセルをベースにしている為です。
ある程度の社会人の方であれば、エクセルを触ることができるでしょう。
エクセルマクロ(VBA)は、エクセルの延長上に存在します。
JAVAやC言語のような、大がかりなプログラムでは決してありません。
まず第一歩を進めれば、業務効率化、手作業のバカらしさを実感できるでしょう。
どうやって勉強したらいい?
教習本を購入して勉強するもよし、
ググって検索して勉強するもよし、
当サイトのようなVBAの教習サイトで勉強するのもよし。
全てが正解です。
自分に合った方法で、実務に合わせたマクロを作成するのが一番近道です。
費用をかけてでも、勉強したい場合は当方へお問い合わせください。
Zoomを使用し、オンラインでマンツーマンでご説明致します。
学ぶ時間がもったいない
学ぶための時間がない?いえ、学ぶための時間はどこからもやってくるものではありません。
時間は自分で作る必要があります。
それでも時間や費用をかけたくないのであれば、
今お勤めの会社のお困りごとをお伝えいただき、決済権がある上司、もしくは代表様をご紹介ください。
当方よりプレゼンし、実務に使えるマクロを委託作成します。
また、納品したプログラムを用いて勉強会も可能です。
実務に関わる内容がマクロで置き換わると、
今までの作業は何だったんだ。もっと業務改善したい。となるはずです。
なぜなら、私の原点ですから。
今では、いろいろな方や、法人様とも出会い、色々な知識や経験を得ました。
最初は単なる業務改善だけでしたが、営業や会計、経営の知識も増え、
よりハイブリッドなスキルを持った私は、他人に負けないと考えています。
本サイトを見つけて頂いた、あなたのスキル向上のきっかけになればと思います。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
コメント