関数・メソッドフィルターで折り畳まれたデータを全て表示する【ShowAllDataメソッド】【ExcelVBA】 ShowAllDataメソッド ShowAllDataメソッドは、オートフィルタを使ってデータを抽出したあと、 その抽出を解除して元のデータを全て表示させるためのメソッドです。 「データ処理の最初に全...2025.07.040関数・メソッド
関数・メソッドオートフィルタでデータが抽出されているか判断する【FilterModeプロパティ】【ExcelVBA】 FilterModeプロパティ ワークシートに設定されているオートフィルタを調べることで、 実際にデータが絞り込まれているかどうかを判断することができます。 オートフィルタによりデータが抽出されている...2025.07.020関数・メソッド
関数・メソッドオートフィルタの矢印を表示/非表示【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 矢印を非表示にする オートフィルタ機能を設定すると、設定範囲の最上(一般的に見出し部分)に矢印マークが付きます。 その矢印マークを非表示にしたい場合があります。 そんなときは AutoFilterメソ...2025.06.290関数・メソッド
関数・メソッドオートフィルタの有無を確認する【AutoFilterModeプロパティ】【ExcelVBA】 AutoFilterModeプロパティ ワークシートにオートフィルタが設定されているかどうかを調べることができます。 読み取り、書き込みが可能です。 オートフィルタが設定されていれば True を返し...2025.06.280関数・メソッド
関数・メソッド特定の期間のデータを抽出する【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 絞り込む期間の指定 表の中からある期間のデータのみを絞り込みたい場合、下のような設定方法があります。 1.XlDynamicFilterCriteriaで条件を指定する ・引数Citeria1 に X...2025.06.220関数・メソッド
関数・メソッド抽出条件に使える記号について【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 抽出条件に使える記号 オートフィルタ機能で抽出するデータに条件を指定するとき、使用できる記号を紹介します。 「〇〇を含むデータ」の絞込みや「空白を非表示」にできるので、より実用的にフィルターが使えます...2025.06.190関数・メソッド
関数・メソッド複数の列から条件に一致したデータを抽出する【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 複数の列から抽出 AutoFilterメソッドでデータを抽出する際に、 複数の列にまたがっている条件と一致したデータが欲しいとき… 例えば 「Aさんの売り上げ実績で、売上個数50以上のデータを抽出した...2025.06.170関数・メソッド
関数・メソッド指定した数値内のデータを抽出する【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 条件を加えたデータを抽出 大量のデータから「ここからここまでのデータ」「これ以上のデータ」のように条件を加えたデータを抽出したい場合 AutoFilterメソッドの引数Criteria1に演算子を使い...2025.06.140関数・メソッド
関数・メソッドArray関数を使って複数のデータを抽出する【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 複数のデータを抽出 オートフィルタ機能で3つ以上の複数のキーワードを指定し、データを抽出したい場合は、 AutoFilterメソッドのCriteria1の部分にArray関数を使って複数のキーワードを...2025.06.132025.06.160関数・メソッド
関数・メソッド色を指定してデータを絞り込む【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 セルの背景色で絞り込む セルの背景色でデータを絞り込むときはAutoFilterメソッドの引数Criteria1に色を指定し、 引数OperatorにxlFilterCellColorと記述します。 ...2025.06.052025.06.160関数・メソッド
関数・メソッドデータ範囲から上位の値を絞り込む【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 上位の値を絞り込む AutoFilterメソッドのXlAutoFilterOperator定数を使って上位のデータのみ絞り込むことができます。 「売上トップ10」など上位10番のみ表示したい場合に使え...2025.06.042025.06.160関数・メソッド
関数・メソッドオートフィルターを使用する【AutoFilterメソッド】【ExcelVBA】 AutoFilterメソッド Excelのオートフィルターを実行したいときは、AutoFilterメソッドを使用します。 指定した値を自動で絞り込む機能ですね。 手動では困難なループ処理や、データの一...2025.06.030関数・メソッド
関数・メソッドアウトラインを削除する【ClearOutlineメソッド】【ExcelVBA】 ClearOutlineメソッド 作成したアウトライン(グループ化)を削除するにはClearOutlineメソッドを使用します。 削除範囲の指定が可能です。 構文 Object.ClearOutlin...2025.05.300関数・メソッド
関数・メソッドアウトラインの折り畳みと展開を行う【ShowLevelsメソッド】【ExcelVBA】 ShowLevelsメソッド Excelでは行や列をグループ化したものを表示/非表示にすることができます。 このグループ化して表示を切り替える機能をアウトラインといいます。 アウトラインの折り畳みと展...2025.05.270関数・メソッド
関数・メソッドセル範囲を集計する【Subtotalメソッド】【ExcelVBA】 Subtotalメソッド 指定したセル範囲をグループ化し集計します。 日付ごとに売上集計をしたり商品ごとに注文数を集計したいときに使えます。 構文 Object.Subtotal(GroupBy,Fu...2025.05.240関数・メソッド
関数・メソッド任意のソート条件を指定して並べ替える【Sortオブジェクト】【SortFields.Add】【ExcelVBA】 任意のソート条件を指定する Sortオブジェクトを使うと、データを並べ替えることができます。 ユーザー設定リストを使い、より自由にソート条件を指定したい場合、 SortFields.AddメソッドのC...2025.05.230関数・メソッド
関数・メソッドアイコンを基準に並べ替える【Sortオブジェクト】【ExcelVBA】 アイコンを基準に並べ替える Sortオブジェクトを使うと色んな条件を指定して、データを並べ替えることができますが、 条件付き書式で設定したアイコンを基準にデータを並べ替えたいときは、 引数SortOn...2025.05.212025.05.220関数・メソッド
関数・メソッドセルの背景色を条件に並べ替える【Sortオブジェクト】【ExcelVBA】 セルの背景色を条件に並べ替える Sortオブジェクトを使うと色んな条件を指定して、データを並べ替えることができますが、 セルの背景色ごとに並べ替えをしたいときは、引数SortOnにxlSortOnCe...2025.05.152025.05.220関数・メソッド
関数・メソッド並べ替え機能を使う【Sortオブジェクト】【ExcelVBA】 Sortオブジェクト Excel2007以降に実装されている並べ替え機能です。 Sortメソッドよりも並べ替えの条件に指定できるキーが多彩です。 Sortオブジェクトのメソッド 説明 Apply 現在...2025.05.142025.05.220関数・メソッド
関数・メソッド全てのブックを保存してからExcelを終了する【Quitメソッド】【ExcelVBA】 Quitメソッド Excelを終了するときはQuitメソッドを使用します。 構文 Object.Quit Object Applicationオブジェクトを表す変数です。 保存していないブックが開かれ...2025.05.100関数・メソッド