構文
number1 Mod number2
number1・・・任意の数値、式 割られる数
number2・・・任意の数値、式 割る数
戻り値 ・・・・任意の数値変数
number2・・・任意の数値、式 割る数
戻り値 ・・・・任意の数値変数
Mod演算子は、割算の余りを求めます。
割算の余りを求めるMod演算子のサンプルコード
Public Sub sample() '■通常 Debug.Print 7 Mod 3 '1 (が余り) Debug.Print 2 Mod 2.5 '0 (銀行丸めのため、2 ÷ 2(2.5を銀行丸めで2))となるため0 '■マイナス(負数) Debug.Print 5 Mod -3 '5÷(-3)=「-1」、剰余は「2」 Debug.Print -5 Mod 3 '(-5)÷(-3)=「1」、剰余は「-2」 '■エラーがある場合 Debug.Print "a" Mod 2 '実行時エラー13 型が一致しません (文字列aでは割れない) Debug.Print 2 Mod 0 '実行時エラー11 0で除算しました (0では割れない) End Sub
注意点
- 割り算の整数部(商)を求めるのは¥演算子です。
コメント