自動投票する際の、人気自動投票(もしくは人気回避)で
設定可能な人気順位について教えてください。
人気投票や人気回避の際、投票種によって設定可能な人気順位が異なります。
オッズ人気順位設定
下記設定では、TELEBOATの人気順位を元に投票や回避を行います。
上記で設定可能な人気順位/高配当順位は以下です。
投票種 | 設定可能な人気順位 | 設定可能な高配当順位 |
3連単 | 60位まで | 60位まで |
3連複 | 10位まで | 10位まで |
2連単 | 15位まで | 15位まで |
2連複 | 8位まで | 7位まで |
拡連複 | 8位まで | 7位まで |
単勝 | 6位まで | 非対応 |
複勝 | 6位まで | 非対応 |
上記より大きい数字を設定した場合はエラーが発生します。
(例)2連単の場合、16を設定すると、設定可能な15位より大きくなり、エラーとなります。
(例)2連単の場合、16を設定すると、設定可能な15位より大きくなり、エラーとなります。
エラー内容
ERROR XXXの〇番人気は投票できません。
オッズ人気自動投票の設定が不正な場合に上記のエラーが発生します。
該当の投票種の人気順位の設定を確認し、変更してください。
ERROR XXXの〇番人気は個別投票回避チェックできません。
買い目投票人気回避の設定が不正な場合に上記のエラーが発生します。
該当の投票種の人気順位の設定を確認し、変更してください。
ERROR XXXの〇番人気は全体投票回避チェックできません。
全体人気回避の設定が不正な場合に上記のエラーが発生します。
該当の投票種の人気順位の設定を確認し、変更してください。
ERROR XXXは高配当で投票できません。人気投票のみです。
オッズ人気(高配当)自動投票の設定が不正(単勝、複勝選択時)な場合に上記のエラーが発生します。
該当の投票種の高配当順位の設定を確認し、変更してください。
エラーが発生する理由
競艇自動投票システム「KyoteiVBA」はTELEBOATを使用しています。
上記のように、「3連単」は特殊で人気順位が「30位」までしか設定可能ですが、
他ページは「さらに表示する」ボタンがありません。
したがって、上記を利用するKyoteiVBAもページに合わせて人気投票(もしくは人気回避)が行えない仕様となります。
その他
KyoteiVBAの機能一覧を確認したい方は以下を参照してください。
KyoteiVBA機能一覧
KyoteiVBA機能一覧
コメント