Selenium(Edge/Chrome)

Edge/Chromeでテキストボックスへ入力する【SendKeys】【ExcelVBA】【Selenium】

VBAでEdge/Chromeを起動し、Webページ内のテキストボックスへ値を反映する方法です。
VBAマクロを理解している人であれば、特に難しくはありません。
id要素やName要素に対し、代入するのみです。

テキストボックス反映するサンプルコード

'■MicrosoftEdge/GoogleChromeでテキストボックス テキストエリアに値を反映
Dim driver As New Selenium.WebDriver
Public Sub sample()

    '■ブラウザを起動
    driver.Start "chrome" 'Edgeの場合はdriver.start "edge"
    driver.Get "https://vba-create.jp/"
    
    '■検索ボックスへ値を反映(Name要素の場合)sの1番目
    driver.FindElementsByName("s")(1).SendKeys "マクロテスト"
    
    '■検索ボックスへ値を反映(id要素の場合)※当方のサイトでは存在しません
'    driver.FindElementById("search").SendKeys "マクロテスト"
    
    '■検索ボタンをクリック
    driver.FindElementsByClass("search-submit")(1).Click
End Sub
'■HTMLサンプル(name="s"があり、name要素が存在)
<aside id="search-4" class="widget widget-sidebar widget-sidebar-scroll widget_search">
     <form class="search-box input-box" method="get" action="https://vba-create.jp/">
          <input type="text" placeholder="サイト内を検索" name="s" class="search-edit" aria-label="input" value="">
          <button type="submit" class="search-submit" aria-label="button">
               <span class="fa fa-search" aria-hidden="true">
               </span>
          </button>
     </form>
</aside>

Google検索する場合は?

上記は当サイトでの「指定キーワード検索」を想定しています。
検索といえばGoogleですが、Googleの場合は検索キーワードを含んだURLを事前に生成し、
「driver.Get」で飛んだ方が早いです。(Google検索はデータをサーバに渡す形式がGETの為)

詳細は下記の記事を参考にしてください。
Selenium「Edge/ChromeでGoogle検索する(GET送信)」【エクセルマクロ】

注意点

  • VBAのSendKeysとSeleniumのSendKeysは別物です。(最前面になくてもキーは送られます。)
  • ただし、画面上に見えていないとエラーになる場合もある為、ウィンドウ最大化推奨です。
  • SeleniumのSendKeysはIE自動操作の際のValue = “test”のような代入のイメージです。

SeleniumBasicについて

Internet Explorer11 のサポート期限が2022年6月までと、スクレイピング自体入れ替えていく必要があります。
今一番スムーズなのはSeleniumBasicを使用したスクレイピングと考えます。

但し、VBAでのネット記事は少なく困っている方も多いと思います。
弊社で代行開発も可能ですので、お気軽にご用命ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました