_基本

【VBA基本】セルやセル範囲の値を消去する【Clearメソッド】

セルやセル範囲の値を消去する

VBAで下記記述を行う事で、セル情報指定範囲のセル情報をクリアする事が出来ます。

    '■セルをクリア
    Cells(1, 1).Clear
    
    '■セル範囲をクリア
    Range("A1:B5").Clear
    Range(Cells(1, 1), Cells(5, 2)).Clear 'A1:B5(Range("A1:B5").Clearと同一)

Clear以外のメソッド一覧

Clear以外にも、削除命令のメソッドが準備されています。

メソッド 内容 数式 書式 罫線 コメント ハイパーリンク アウトライン
Clear 全て 消去 消去 消去 消去 消去 消去 消去
ClearContents 消去 消去 ※1
ClearComments コメント 消去
ClearFormats 書式 消去 消去 ※2
ClearHyperlinks ハイパーリンク ※1
ClearOutline アウトライン 解除

※1 ハイパーリンク情報は削除されるが、書式情報は残る
※2 書式情報は削除されるが、ハイパーリンク情報は残る

よく使用するのはClearClearContentsでしょう。
セルの削除はClear、セルの値のみ削除はClearContntsと覚えましょう。
それ以外は使用する際に調べる形で問題ないと考えます。

その他

使用例

'■Clearメソッドのサンプル(各種データの消去)
Public Sub Call_sample_ClearMethod()
    '■セルA1をクリア
    Cells(1, 1).Clear
    
    '■A1:B5の値のみクリア
    Range("A1:B5").ClearContents
    
    '■3行目の書式情報のみクリア
    Rows(3).ClearFormats
    
    '■B列(2列目)のコメント情報のみクリア
    Column(2).ClearComments
    
End Sub

 

他ブックや他シートのセル情報消去する場合は、CellsやRangeの前にブック名やシート名を入れてください。

    '本ブックのシート1セル[A1]の情報を消去
    ThisWorkbook.Worksheets(Sheet1).Cells(1, 1).Clear

もちろん上記の場合は下記記載方法を忘れずに。
マクロ初級者必読-ワークシート名を変数にSetし、短い名前で利用する

関連記事

 

 

コメント