vba-create

雑記

マクロファイルが、実行時にブロックされた場合の対処法【ExcelVBA】

最近、Officeのバージョンアップに伴い、セキュリティ強化が行われました。 その結果、マクロが実行できない場合が出てきました。 --------------------- セキュリティリスク このフ...
0
VBATips

yymmdd→yyyy/mm/ddに変換する【Format関数】【ExcelVBA】

yymmdd形式をyyyy/mm/dd形式に変換したい エクセルで移行用のデータをもらった時、必要な書式になっていない場合があります。 特にyymmdd形式だと日付とは認識されず、isDate関数で使...
0
配列(一次元/二次元)

二次元配列の一次元目を増やす場合、Transposeを使って65537件以上のデータを処理した場合

二次元配列の一次元目の要素を増やすには以下方法があります。 Transpose関数をうまく使う方法 別配列に代入する方法 実際には65537件以上はTranspose関数を利用した場合は正常にデータ取...
0
配列(一次元/二次元)

二次元配列の一次元目を増やす場合、Transposeもしくは別配列代入はどちらが早いか?

二次元配列の一次元目の要素を増やすには以下方法があります。 Transpose関数をうまく使う方法 別配列に代入する方法 実際には65537件以上はTranspose関数を利用した場合は正常にデータ取...
0
配列(一次元/二次元)

【改良】「二次元配列を動的に行数(一次元目)を増やす」をパーツ化する【ExcelVBA】

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 結果イメージ 下記のように行数が増えます。(上記サンプルでは配列にデータ格納はしてませんが、イメージです) 注意点 通常、最終次元しか増...
5
Internet Explorer自動操作

VBAでIE操作「開いているIEを掴む(最新のウィンドウから取得)」

開いているIEを掴む(最新のウィンドウから取得) Excel VBAマクロでIEを自動操作する際、エラーが出て止まってしまうケースの対応策で、 開いているIEを掴む場合がありますが、最新のウィンドウか...
0
配列(一次元/二次元)

一次元配列で完全一致した要素が何番目かを取得する【ExcelVBA】

配列内の要素で完全一致した要素が何番目か取得したい場合があります。 単純にFor~Loopで処理します。 一次元配列で完全一致した要素が何番目かを取得するサンプルコード 実際の使い方 その他 配列の要...
0
配列(一次元/二次元)

二次元配列で〇番目に空白行を追加する【ExcelVBA】

二次元配列内の指定した列(縦方向の要素)に空白行を追加したい場合があります。 今回の記事は特定の〇番目の指定行を列追加するコードを説明します。 二次元配列で〇番目の指定行に空白行を追加するサンプルコー...
0
FileSystemObject

ファイルを削除する【DeleteFileメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.DeleteFile filespec    filespec・・・削除するファイルパスを指定 削除するファイルパスはワイルドカード指定可能。 force・・・・・読み取り専用をフ...
0
人気記事一覧

2022年08月の人気記事ランキング

2022年08月のランキング Google Analyticsのアクセスデータを元に、記事ランキングをまとめました。 【Selenium】VBAでEdge/Chromeを操作する機能のまとめ(逆引き目...
0
FileSystemObject

フォルダを削除する【DeleteFolderメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.DeleteFolder folderspec    folderspec・・削除するフォルダパスを指定 フォルダ名はワイルドカード指定可能。 force・・・・・読み取り専用をフ...
0
FileSystemObject

フォルダをコピーする【CopyFolderメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.CopyFolder Source , Destination   Source・・・・コピーするフォルダパスを指定 コピーするフォルダ名はワイルドカード指定可能。 Destina...
0
FileSystemObject

フォルダを移動する【MoveFolderメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.MoveFolder Source , Destination  Source・・・・移動するフォルダパスを指定 移動するフォルダ名はワイルドカード指定可能。 Destinatio...
0
FileSystemObject

ファイルをコピーする【CopyFileメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.CopyFile Source , Destination   Source・・・・コピーするファイルのフルパスを指定 ファイル名はワイルドカード指定可能。 Destination...
0
FileSystemObject

ファイルを移動する【MoveFileメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.MoveFile Source , Destination  Source・・・・移動するファイルのフルパスを指定 ファイル名はワイルドカード指定可能。 Destination・・...
0
FileSystemObject

Drivesコレクションを取得する【Drivesプロパティ】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.Drives 戻り値 ・・・・・Object型 全てのDriveオブジェクトの集合体であるDrivesコレクションを取得 Drivesプロパティのサンプルコード 注意点 戻り値はS...
0
FileSystemObject

ドライブが準備できているかどうかを調べる【IsReadyプロパティ】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.IsReady 戻り値 ・・・・・Boolean型 ドライブが準備されている→True/されていない→False 指定したドライブが準備されているかどうか確認します。ドライブの存在...
0
FileSystemObject

ドライブの存在を調べる【DriveExistsメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.DriveExists(driverspec)  driverspec・・調べたいドライブを指定 戻り値 ・・・・・Boolean型 ドライブが存在する→True/しない→Fals...
0
FileSystemObject

ファイル名と拡張子を分けて取得する【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.GetExtensionName(Path As String) Object.GetBaseName(Path As String)  Path・・・・ファイル名と拡張子を取得し...
0
FileSystemObject

パスとファイル名からフルパスを生成する【BuildPathメソッド】【FileSystemObject】【ExcelVBA】

構文 Object.BuildPath(Path As String, Name As String)  Path・・・・パスを指定します(区切り文字あり/なしどちらでも可能) Name・・・連結する...
0