VBATips

VBATips

クリップボードへのコピーが文字化けする対策【ExcelVBA】

以前まで下記記事のようにClipBoardのDataObjectを使用してコピーしていましたが、 環境によってはコピーして文字化けするようです。(Windows10/64bit/Excel2016で発...
4
VBATips

ヘッダー行が可変の場合でも、正常に処理をさせる【ExcelVBA】

今回はパーツ化ではあるのですが、どちらかというとワンランク上のコードの組み方の参考例です。 CSVやテキストデータを取込や出力する際、ヘッダー行が固定ではなく可変の場合があります。 ヘッダー行を可変に...
0
VBATips

「指定名のシートが存在すればActivate/なければシート作成する」処理をパーツ化する【ExcelVBA】

使い方 上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してください。 結果イメージ 指定ブックに「指定した名称のシート」が存在していればActivate 指定...
0
VBATips

フォルダ内のファイルを、別フォルダへ一括コピペするマクロ【ExcelVBA】

フォルダ内のファイルを、別フォルダへ一括コピーする 毎日成果物として提出をしないといけない場合に、 日々の作業フォルダ→成果物フォルダへファイルを移行するケースがあります。 このような毎日行う作業は、...
2
VBATips

フォルダ内のファイル名を一括で変更処理するマクロ【ExcelVBA】

フォルダ内のファイル名を一括変更する 毎日成果物として提出をしないといけない場合に、ファイル名に日付を付けるなどをして、 ファイル名が被らないようにする事は多いです。 大量のファイルの場合作業時間が必...
0
VBATips

フォルダ内のxlsxファイルに同一処理をするマクロ【ExcelVBA】

フォルダ内のエクセルファイル全てに同一処理をする たくさんのファイルに対して、決まった処理(月初処理や月末処理等)を繰返し行うことはよくあります。 ファイル数が多いと時間が多く必要で、エクセルファイル...
0
VBATips

ダブルクォーテーションを文字列に簡単に入れたい【Chr(34)】

ダブルクォーテーションを簡単に入力したい VBAコード上で文字列を囲む場合はダブルクォーテーションを使用します。 文字列上にダブルクォーテーションを入れる方法を忘れがち 単純に囲むだけで使用するダブル...
0
VBATips

「全シートを タブ区切りテキストで保存する処理」をパーツ化する。【エクセルマクロ】

今、前面にあるブック(ActiveBook)の全てのシートを「シート名」で保存するマクロです。 使い方 上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してくだ...
0
VBATips

「全シートをシート名でCSV保存する処理」をパーツ化する。【エクセルマクロ】

今、前面にあるブック(ActiveBook)の全てのシートを「シート名」で保存するマクロです。 使い方 上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してくだ...
0
VBATips

「ActiveSheetをタブ区切りのテキストで出力保存する」をパーツ化する。【VBAマクロ】

使い方 Ctrl + Shift + Pで「現在表示しているアクティブシート」をタブ区切りテキストで保存します。 Pは好きなキーで問題ありません。(Ctrl + cのような既にショートカットキーになっ...
0
VBATips

「ActiveSheetをCSV出力して保存する」をパーツ化する。【ショートカットキー】【VBAマクロ】

使い方 Ctrl + Shift + O(Outputの略)で「現在表示しているアクティブシート」をCSV化して保存します。 Application.DisplayAlerts = Falseが存在す...
0
VBATips

「フルパスから、パス、ファイル名、拡張子を分ける処理」をパーツ化する【ExcelVBA】

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 注意点 InstrRev関数はこちらの記事で詳しく説明しています。 上記パーツを使用しなくても、以下で代用も可能です。
0
VBATips

「ファイル名と拡張子を分ける処理」をパーツ化する【ExcelVBA】

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 注意点 InstrRev関数はこちらの記事で詳しく説明しています。 どんな時に使える? 特定ファイルを、毎日バックアップする場合に、マク...
0
VBATips

「タブ区切りテキストを、文字列形式で開く」をパーツ化する【VBAマクロ】

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 注意点 ダブルクォーテーション(”)で括られているテキストファイルも開けます。 但し、ダブルクォーテーションが残るためReplaceメソ...
0
VBATips

フォルダからファイルを一覧で抜き出す【エクセルマクロ】

フォルダの中から「ファイル名」を一覧で抜き出す Windowsのフォルダ内にあるファイル名を書き出さないといけない時に使用するマクロです。 マクロで一発抜き出しすることで、コピペミスや抜き出しミスがな...
0
VBATips

全てのシートの「特定文字」を置換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

今開いているブックの全てのシートに対して、Replaceメソッドで「特定文字」を「指定文字」に変更します。 「xlWhole」は完全一致。 「xlPart」は部分一致。 後継の品番が出てきた場合や、上...
0
VBATips

指定セルの背景色をコピぺ処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してください。 RangeでもCellの形式でもOKです。 複数セルに一括コピペもOKです。 その他 視覚効果は...
0
VBATips

全てのシートの「英数字は半角」「カタカナは全角」に変換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

今開いているブックの全てのシートのセル表記の「英数字は半角」「カタカナは全角」に変更します。 StrConv関数で文字列を、すべて「全角」に変更した後、英数字の場合は半角に変換しなおします。 上記をお...
2
VBATips

セルの結合は厄介?結合で実行結果が異なる【エクセルマクロ】

本サイトで好評な記事がパーツ化です。 パーツ化する事でVBAの開発は楽になりますが、 セルの結合(Merge)が原因で、パーツが利用できない場合があります。 パーツ化とは ExcelVBAマクロ初級者...
0
VBATips

全てのシートの「半角カタカナ」を「全角カタカナ」に変換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

社内ルールでカタカナは「全角カタカナ」にしなさい!といった訳のわからないルールにマクロで一発解決。コピペでOK。すぐつかえます。 
0