パーツ化

VBATips

「タブ区切りテキストを、文字列形式で開く」をパーツ化する【VBAマクロ】

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 注意点 ダブルクォーテーション(”)で括られているテキストファイルも開けます。 但し、ダブルクォーテーションが残るためReplaceメソ...
0
VBATips

全てのシートの「特定文字」を置換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

今開いているブックの全てのシートに対して、Replaceメソッドで「特定文字」を「指定文字」に変更します。 「xlWhole」は完全一致。 「xlPart」は部分一致。 後継の品番が出てきた場合や、上...
0
VBATips

指定セルの背景色をコピぺ処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してください。 RangeでもCellの形式でもOKです。 複数セルに一括コピペもOKです。 その他 視覚効果は...
0
VBATips

全てのシートの「英数字は半角」「カタカナは全角」に変換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

今開いているブックの全てのシートのセル表記の「英数字は半角」「カタカナは全角」に変更します。 StrConv関数で文字列を、すべて「全角」に変更した後、英数字の場合は半角に変換しなおします。 上記をお...
2
VBATips

全てのシートの「半角カタカナ」を「全角カタカナ」に変換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

社内ルールでカタカナは「全角カタカナ」にしなさい!といった訳のわからないルールにマクロで一発解決。コピペでOK。すぐつかえます。 
0
VBATips

全てのシートの「全角カタカナ」を「半角カタカナ」に変換する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

社内ルールでカタカナは「半角カタカナ」にしなさい!といった訳のわからないルールにマクロで一発解決。コピペでOK。すぐつかえます。 
0
VBATips

全シートのセル「フォント」「フォントサイズ」を統一する処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

コピペでOK。お客様への提出物をきれいに体裁を整えましょう。人力では馬鹿らしいですが、マクロでは1秒です。すべてのシートのセル「フォント」「フォントサイズ」を統一します。コピペですぐ使えます。
0
VBATips

全てのシートのA1を選択(Select)状態、表示倍率を100%にする処理をパーツ化する【エクセルマクロ】

コピペでOK。お客様への提出物をきれいに体裁を整えましょう。人力では馬鹿らしいですが、マクロでは1秒です。すべてのシートのセルをA1を選択状態、表示倍率を100%にします。コピペですぐ使えます。
0
VBATips

ExcelVBAマクロ-ヘッダー行を加味して「最終行」取得処理をパーツ化する

上記はヘッダー行を加味して最終行を取得します。 最終行を取得したい時・・・テーブルやデーターベース等の考えで、エクセルを使用しているかと思います。その場合、単純に最終行を取得した時に、最終行=ヘッダー...
0
VBATips

「F1」キーを無効設定し、ヘルプを起動させない【エクセルマクロ】

使い方 「F1」キー(ファンクションキー)を押しても、ヘルプを起動しないように設定します。 該当するワークブックが開いた時(auto_open)に自動で実行されます。F1キーをヘルプ起動から、何もしな...
0
VBATips

「Ctrl+Shift+Q」で「セル結合・セル結合解除」をパーツ化する。【エクセルマクロ】

使い方 Ctrl + Shift + Qで「セル結合」or「セル結合解除」をしています。 On Error Resume Nextがある理由はオートシェイプ等のセル以外を選択しているとエラーが発生する...
0
VBATips

「Ctrl+Shift+V」で「値で貼付する」をパーツ化する。【エクセルマクロ】

使い方 Ctrl + Shift + Vで値貼り付け(xlPasteValues)をしています。 On Error Resume Nextがある理由はクリップボードが空の場合はエラーが出るため、エラー...
0
VBATips

「アルファベットから列番号/数値からアルファベット」相互変換【ExcelVBA】

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 注意点 この関数はマクロ開発者には必須で覚えてもらいたいです。 使ってほしい理由 プログラムが開発者の独りよがりになるのも寂しいものです...
0
VBATips

ExcelVBAマクロ「CSVファイルを文字列形式で開く」をパーツ化する

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 注意点 ダブルクォーテーション(”)で括られている、CSVファイルは開けません。 TAB区切りのテキストファイルは開けません。(カンマ区...
0
VBATips

ExcelVBAマクロ-「ブックが開いていればActivate/なければブック作成する」処理をパーツ化する

使い方 上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してください。 結果イメージ 今開いているブックに指定したファイル名が存在していればActivate 今...
0
VBATips

ExcelVBAマクロ「指定したキーワードをクリップボードへコピーする」をパーツ化する

使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 結果イメージ クリップボードに「この文章をクリップボードへコピーします」がコピーされます。 Ctrl+Cで該当の文章をコピーした状態です...
0
配列(一次元/二次元)

「二次元配列を動的に行数(一次元目)を増やす」をパーツ化する【ExcelVBA】

本記事の場合、要素が65537以上だと正常な値が取得できません。 こちらの記事が改良版です。 使い方 上記をコピペでお好きなモジュール内に記載してください。 結果イメージ 下記のように行数が増えます。...
8
VBATips

「ブックを閉じたままデータ取得する」をパーツ化する(ExecuteExcel4Macro)【ExcelVBA】

上記関数を使用する事で、 ・データ取得先のブックを閉じたままデータを取得可能です。 ・ブックを開かないので高速でデータを取得できます。 使い方 上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に...
0
VBATips

「マクロ処理を高速化する」をパーツ化する【ExcelVBA】

上記関数を使用する事で、 ・エクセルの画面更新を停止します。 ・セル計算を自動から手動に変更します 結果、マクロ計算処理が早くなります。 If flg Then のコード記載方法に疑問を思った方はこち...
0
VBATips

「検索したワードで該当したセル行、セル列」の判断処理をパーツ化する

構文を勉強したい方は以下を参照。 Findメソッドを詳しく 使い方 上記をお好きなモジュール内にコピペしてください。 実際に使用する時は以下のような形で使用してください。 Set ws  = Acti...
0